しおんの一人語り

アルフォウの魅力、伝えます

アルフォウにおける他色カードの可能性 +α

 

こんにちは、しおんです。

 

 

毎弾何かしらレベル2以下の限定なしシグニによってアルフォウが強化される可能性があるので新弾発売は非常に嬉しいですね。

 

しかし、今のところ20弾に収録されるシグニでアルフォウで使えそうだなーって思ったシグニはあまりないですね.... アーツは今回地味に採用がありそうなものが多い気はしますが、ハンドをきってコスト軽減系はハンドの少ないアルフォウにとってちょっと厳しいときがありそうだなという印象。まあまだ全てのカード詳細がでたわけじゃないのでそこは割愛。

 

 

 

今回は2017年8月27日現在、

最近でた、あるいはこれから来るレベル2以下の限定なしシグニに関して、アルフォウにおける運用

を考えていきたいと思います。

 

 

 

 これからアルフォウで使える可能性があるシグニ

 

まず1枚目。

 

f:id:seventhsound:20170826140900j:plain

 幻獣 定時ほー&甲たそ

レベル2 緑 空獣 パワー5000

 

【自】:メインフェイズまたはアタックフェイズの間、対戦相手が自分の効果でカードを1枚引いたとき、対戦相手にダメージを与える。その後、このシグニをバニッシュする。

 

ライフバースト:【エナチャージ1】

 

 

このカードはタカラトミーモールで1000円以上お買い上げのお客様対象のキャンペーンのカードですね。相手がドローしたときに1点与えることができるというドローを妨害できるカードです。しかし、その後バニッシュされてしまうため1度しか発動はできません。しかし、面白い裁定がありまして↓

 

Q. このシグニに《ラッキーガード》などで「バニッシュされない」を得させた後、対戦相手が《THREE OUT》などで3枚引いた場合はどうなりますか?


A. 3回トリガーし、順番に発動します。バニッシュされないため、他に何もなければ順番に3回ダメージを与えます。なお、この状況について《THREE OUT》に対してスペルカットインで《ラッキガード》を使用した場合も結果は同様です。

 

 というようにバニッシュされるという部分が適用されないと何度もこの効果をトリガーすることができるのです。

まあアルフォウでやるかと言われるとあやしいですが....w

しかし、単純にこのカードを序盤にたてることによって、毎ターン3面開けることによって相手のハンドが枯渇したところでこのカードでドローソースを封じることができ、もしドローソースを使われたとしても1点与えることができるというわけです。しかし、これは強制効果なのでドローされてしまうと面が確定であいてしまいます。

 

現実的なコンボではないですが、一応アルフォウでもしかしたら連パンできる可能性もあります。定時ほーアタックで盾をわり、相手のLBで1ドローを発動してきたら効果を使用し1点、次にサユラギでアタックからテキサハンマをめくり定時ほーがいたところにだす。これで理論上5点入ります。

 

          ....まあ相手がLB1ドローを踏んでなおかつそのLBを発動してくれたらですが((

 

 

 

ないですね。絶対に成功しません。

 

 

では2枚目。

 

f:id:seventhsound:20170826201505j:plain

 

羅星 リンゼ

レベル2 白 宇宙 パワー5000

 

【自】:このシグニがアタックしたとき、次のあなたのターンまで、対戦相手はアーツとスペルを使用できない。

【自】:あなたのターン終了時、あなたは手札をすべて捨ててもよい。この方法でカードを1枚以上捨てた場合、捨てた枚数に1を加えた枚数のカードを引く。

【出】:あなたのライフクロスが1枚以下の場合、あなたのトラッシュから〈篭手 エルゼ〉1枚を場に出す。

 

 

9月30日発売のカードゲーマーの付録カードです。異世界はスマートフォンとともに。という作品とのコラボカードです。ちなみに僕は見たことありません。なんかアニメの評価がめっちゃひどくて逆に気になっていますが。姉?がレベル3にいます。出現時にだすことができる子ですね。まあアルフォウだと対象がレベル3なので入ることはありません。

注目すべきは上の自動効果二つ。やばいです。めちゃ強です。

 

メリット

 

一つ目の効果は、アタックしたときにつぎのあなたのターン、おそらく次の自分のターンの開始時までだと思いますが、アーツとスペルを使用不可にします。地雷系デッキに対してのメタになる点で大きく注目されているのではないかと僕は思います。アルフォウ的には、定時ほーと役割は同じで、こちらの場合はアタックを通す必要がありますが、序盤に面開けすることによって減った相手のハンドをスペルによって増やすことを阻害することができます。これだけで非常に有利になれるかなと思いますね。また、緑子やママ、2遊月あたりはスペル、アーツを自ターンでうつことが多いですので、そういったルリグに対して点要求がなくてもアーツをうたせることができます。この点は非常に優秀で、ワンチャンみれる範囲が広がったのではないかと思います。

まあ引ければなのですが...w

二つ目の自動効果は、ターン終了時にハンドをすべて捨て、捨てた枚数+1枚ドローするという自分のみ手札抹殺をします。ちなみに任意効果ですので発動しないということもできますね。この効果によって、今まで処理方法に悩まされていたハンドに来てしまったイフリードであったりを切ることができるようになったり、ハンドを増やす手段としても使えます。また、ハンドをすべて捨てるためトラッシュを肥やすことができ、かなり相性がいいなという印象です。

この自動効果をアルフォウで運用するうえで使えそうなのは、

 

・ハンドのイフリードを捨てられる。

・ハンドから捨てたフルフルがトリガーし、デッキを3枚掘る。

・ハンドを捨てるためトラッシュが増える。

・実質ハンドのバイジェを1ドローに変換

 

といったことがやはりすぐ思いつくことだと思います。やはりアルフォウの強化と言えるのは、アタッカーが増えるということもそうですが、新しい動きができるようになることも重要ですので、前回のフルフルベルフェゴールとは違った方面で強化されていて自由度があがって楽しくなってきたなと感じています。

 

デメリット

 

やはり白ということが最大の問題点だと思います。黒でないためグロウコストに使用することができずグロウ事故の原因になりやすいためあまり多くいれることができません。また、エナにいった白エナをどうやって吐くかも検討する必要があります。しかし、この点を踏まえても、このカードは採用するだけのメリットをもっているんじゃないかなと僕は思います。

一応候補としては、クトゥルコールや、無垢なる宝剣あたりが思いつきましたが、正直クトゥコは微妙なラインでまだ悩んでいます。普通にフォーカラーでよくね。よければよい案があればコメントとかにください。

 

f:id:seventhsound:20170827091540j:plainf:id:seventhsound:20170827091554j:plain

 

 

 

というわけで今回もっとも採用がある可能性がある2枚の紹介でした。

どちらも20弾のカードではなく何かしらの特典カードですね。アルフォウってそういうカード多くないですか?

 定時ほーとリンゼはかなり可能性を感じましたね。特に対面のスペルをとめることができるということでどちらも今までにはできなかった動きですので面白いなという印象です。

 

 

 

ここからはワンチャン使えるんじゃないか?と無理やり考えたシグニの紹介。

(蛇足的なので期待せず読んでください。)

 

 

f:id:seventhsound:20170827092732j:plain

似之遊 †オキクドール†

レベル2 黒 遊具 パワー5000

 

【自】:このシグニがアタックしたとき、あなたは《黒》を支払ってもよい。そうした場合、このシグニを場からトラッシュに置き、あなたのデッキからカード名に《ニホニンギョ》を含むシグニ1枚を探して場に出す。その後、デッキをシャッフルする。

【出】:あなたのトラッシュにカード名に《ニホニンギョ》を含むカードがある場合、ターン終了時まで、対戦相手のシグニ1体のパワーを4000にする。

 

 他色カードとか言っておきながら黒のカードの紹介です。

タイトルかえたほうがいいんじゃないですかね。

 

ニホニンギョの妹シグニですね。上の自動効果はレベル的にニホニンギョがだせないので使えません。使えるのは下の出現時、パワーを4000にするというものです。アルフォウは後半のパワーの高いシグニはサユラギでワンチャン飛ばせるかくらいなので、パワーを4000に修正することができると、バイジェヘイケ1周で飛び、簡単に処理できるようになります。

.....しかしこのシグニ単体で面をあけることはできず、また上の効果を使うことができないため連パンができず、流石にこの効果を使うためにニホニンギョとオキクドールを採用することはなさそうです。

 

 

f:id:seventhsound:20170827092631j:plain

 

 幻竜 シルシュ

レベル2 赤 龍獣 パワー5000

 

【自】:このシグニがアタックしたとき、あなたのデッキの上からカードを2枚公開する。その中から<龍獣>のシグニ1枚を手札に加え、残りをトラッシュに置く。

【出】:あなたのトラッシュにカード名に《ムシュフシュ》を含むカードがある場合、対戦相手のエナゾーンからカードを2枚までトラッシュに置く。その後、この方法でトラッシュに置かれたカード1枚につき、対戦相手はデッキの一番上のカードをエナゾーンに置く。

 

 ムシュフシュの妹シグニですね。

なんでこいつ?と思われると思いますが、上の自動効果、実はアタックしたときにデッキを2枚トラッシュにおくれます。ということは、サユラギの効果が2枚になったver.です。ルリグ効果を利用した疑似アタック時バニッシュを使うことができるアルフォウのシグニ2枚目です。もちろんデッキから落とせるのでフルフルもトリガーすると思います。

また、もしムシュフシュをいれる余裕があれば、出現時に相手のデッキを2枚掘ることができますね。

 

 

...いやそんな枠ないわ。

 

 

正直ですね...爾改のオリハルティアみたいになんかアルフォウでも使えるような妹シグニいないかなーって思ってたんですよ。

今回レベル3ばっかなんですよ....使えぬううう

 

 

といいうわけで無理やり使えそうな妹シグニの紹介でした。(断言)

 

 

今回はこれから使えそうなシグニということで何枚か紹介させてもらいましたが、やはり他色ということもあり、アルフォウにはグロウ事故という最大の敵がいますのでこういったカードを採用したい場合の構築は難しくなっていくのではないかなと思います。僕のなかでは他色は10枚までかなーって勝手に思ってますので、それを踏まえてもしこのようなカードの採用し、新弾環境用にアルフォウ構築ができたらまたブログのほうで紹介したいと思います。

 

 

 

ブログに関して

話は変わるのですが、今回の記事ちょっといろいろ試しにやってみました。点線とか破線とか二重線とか。ちなみにカードの紹介の部分、公式ページが存在するカードに関しては名前を書いた部分にリンク貼ってあります。FAQなど見たいかたは名前の部分のリンクから飛んでください。( 幻獣 定時ほー&甲たそ ←こんな感じ)

まだ至らない点も多いですのでこれからも見やすくなるように心がけていきたいと思います。

 こんなアンケートもしてみました。

 

 

やはりスマホから見てる方が多いようです

pcページだといい感じにしているつもりなのですが、スマホ版ページだと横が狭いこともあってけっこう読みづらいなというのが僕の印象なのでちょっと工夫出来たらいいなと思ってます。

 

 

 

 

最後に使いたかった使えないシグニ紹介。

 

 

f:id:seventhsound:20170827102931j:plain

不定の紫姿 グシオン

レベル2 黒 悪魔 パワー5000 ウリス限定

 

【出】:あなたのデッキの上からカードを3枚トラッシュに置く。この方法で<悪魔>のシグニが3枚トラッシュに置かれた場合、カードを1枚引く。

 

 

 惜しい!ウリス限定です。これアルフォウで使えたらけっこう強そうでした。

しかも名前。

 

 

グシオン。僕しおん